ゴールデンウィークはどこにいっても混んでいて大変!
でも、あまり混まずに、しかも日帰り格安で楽しめる穴場スポットも実はあるんです!
GWでも楽しめる穴場おすすめスポット《関東》をご紹介します。
いつもとは違った場所にいってみませんか?
Sponsored Link
鍾乳洞で冒険する
小さな子どもでも、大人と一緒なら楽しめる鍾乳洞が意外にたくさんあります。
足場が滑りやすかったり、ゴールデンウィークとはいえ鍾乳洞の中はぐっと肌寒く感じられるので、服装に注意してください。
ほとんどの鍾乳洞へは山道を通ることになりますので、小さめの車か、公共機関を使うと安心ですね。
日にちや時間帯によっては多少混雑するかもしれませんが、大混雑することは少ないようです。
おすすめの鍾乳洞はこちら
・大岳鍾乳洞 (東京都あきる野市)
・日原鍾乳洞 (東京都西多摩郡奥多摩町)
アスレチック・公園で思いっきり遊ぶ
元気がありあまっている子どもたちを思いっきり遊ばせてあげられるのがアスレチックや広い公園ですよね!
混雑することも予想されますが、走り回れる広場がありますし、遊園地などのようにずっと列に並んでいないといけない・・ということが少ないのが良いですよね。
個人的にとくに穴場でオススメなのは国営昭和記念公園。
広大な芝生が広がっているので、人が多くてもあまり混雑を感じさせません。子どもたちが走り回るスペースも、レジャーシートを敷いてお父さんがお昼寝できるスペースも十分確保できます。
おすすめのアスレチック・公園はこちら
・清水公園 フィールドアスレチック(千葉県野田市)
・ぐりんぱ (静岡県裾野市)
・国営ひたち海浜公園 (茨城県ひたちなか市)
・国営昭和記念公園 (東京都立川市)
動物や自然と触れ合う
定番の動物園ですが、ゴールデンウィークには入園無料の日を一部設けているところもあります。
また、大きく設備が整った動物園に人が集中しがちですが、規模が小さめの動物園のほうが人が少なく、小動物などとたくさん触れ合えたり・・より楽しめるかもしれませんよ。
おすすめスポットはこちら
・多摩動物公園(東京都日野市)
・井の頭自然文化園(東京都武蔵野市)
・葛西臨海水族園(葛西臨海公園)
高速道路サービスエリアで寄り道を楽しむ
最近はトイレ休憩だけではもったいないほど充実している高速道路のサービスエリア。
せっかくなら目的地への行き帰りで、美味しいグルメや綺麗な景色を楽しみたいですよね。
海老名サービスエリアをはじめ、人気のサービスエリアやパーキングは、昼食・夕食時には非常に混雑しますので、少しだけ早めか遅めに時間をずらすだけでストレス無く楽しめますよ。
全国の人気サービスエリアについてはこちらで詳しくご紹介しています!
▼【高速道路サービスエリア】絶対立ち寄りたい!人気のサービスエリア情報!!
▼【高速道路サービスエリア】一度は食べたいおすすめ絶品ラーメン情報!!
いかがでしたか?
今までいったことのないスポットで是非楽しいゴールデンウィークの思い出をつくってくださいね。
ゴールデンウィークの気になる天気や渋滞情報もしっかりチェックしておくことをオススメします。
▼【道路交通情報】高速道路・一般道の渋滞混雑を調べるなら(リアルタイム・予測)