ストリートビューだけじゃない!グーグルマップの超便利な使い方!

Sponsored Link

map2

日頃みなさんはグーグルマップを使っていますか?

外出先で地図として使ったり、ストリートビューをよく利用している方が多いグーグルマップですが、

実はさらに便利な機能がたくさんあるんです。

GoogleMapの便利な使い方をご紹介します。

GoogleMapの便利な使い方

距離を測定する

グーグルマップでは、2つの地点の距離を測定することができます。

グーグルマップを開いたら、地図の上で右クリックをし、『距離を測定』を選択します。

スタート地点をクリックすると、そこから直線状に距離を測る定規が伸びます。

この方法では「直線距離」を計ることができるので、実際道路を使った場合のルートや所要時間については、ルート案内機能のほうを使用してくださいね。

Sponsored Link

地形の高低差、標高を表示する

グーグルマップで地形の高低差を表示することも、とても簡単にできます。

地図の左上にある『メニュー』から、『地形』をクリックすると、平面だった地形が標高に合わせて立体的に表示されます。

目的の場所を拡大すると、等高線も薄く表示されるので、標高を確認することができますよ。

航空写真のような写真ではなく、通常の平面地図に近い画像で表示されるので、地名や施設、道路などの表示も分かりやすく表示されます。

サイクリングやランニングをするときのコース選びなどに便利ですね。

渋滞情報をリアルタイムで確認する

渋滞、混雑などの交通情報を調べる場合、交通情報専門のアプリやサイトを利用していたのですが、サクッと調べるならグーグルマップがオススメです!

スマホアプリのGoogleマップを立ち上げたら、左上のメニューから『交通状況』を選びます。

渋滞しているところが赤くなるので、感覚的にわかりやすく確認することができます。

交通情報専門のアプリの場合、道の形などがデフォルメされて表示される仕様のものが多いので、

グーグルマップの正確な地図上で渋滞情報が把握できるという点は、とても便利ですね。

カーナビとして使用する

グーグルマップをカーナビとして使用することもできます。

今まではカーナビしか信じられないと思っていたんですが、グーグルマップのナビ機能はどんどんと改良されていて、かなり優秀になっているんですよね。

使い方も、カーナビを設定するよりずっとシンプルかもしれません。

はじめにスマホアプリのGoogleマップを立ち上げたら、目的地を検索するか、地図上を長押ししてピンを立てます。

画面下の『経路』を押すと、ルートが表示されます。

案内を開始するには、同じく画下の『ナビ開始』を押します。

もちろん、音声案内もしてくれるので、カーナビとして十分利用できますよ。

また、運転中の操作は危険なので、車内専用のスマートフォンホルダーなどに固定して使用すると安心ですね。

いかがでしたか?

あまり知られていないGoogleMapの便利機能、是非活用してみてくださいね。

Googleマップと言えばやっぱりこれ!ストリートビューの楽しみ方

【グーグルマップ】ストリートビューの超便利な使い方-住所検索、怖い&面白い画像を見るには

ny1

【グーグルマップ】ストリートビューが見れない場合の対処法

e468912b2309eac7431be357e1b1ca54_s

グーグルアース 基本の使い方と、おもしろ・怖い地図の楽しみ方

72d417cca518c2c370f31e9ba2f3b806_s

道路交通情報を調べるなら

【道路交通情報】高速道路・一般道の渋滞混雑を調べるなら(リアルタイム・予測)

218b4a175fa82a1101f51fd5b9a3cc93_s

道路状況を大きく左右する天気予報を調べるなら

▼今日の天気・明日の天気予報!服装選びの気温目安と降水確率 

weather2