ヤフオクの手数料、落札相場はいくら?失敗しない出品テンプレ選びのコツ!

Sponsored Link

af7fd8996d4be20189c541e55fa7813a_s

ヤフオクことヤフーオークションの 手数料や落札相場はいくら?

出品で失敗しない無料テンプレートの選び方などについてご紹介します。

ヤフオクの手数料は?

落札者の手数料は基本的に0円です。

出品者の手数料は、 プレミアム会員費の月額と、落札された場合には手数料が発生します。

出品時の手数料は0円です。  

落札する場合には手数料はかからないので、気軽に商品を探すことができますね。 ただし、支払いの際にかかる手数料は自己負担なので注意が必要です。

出品者はプレミアム会員費が必要ですが、 落札されない限りその他の手数料はかからないので、気軽に出品できる仕組みになっています。      

Sponsored Link

ヤフオクの相場は安い?

ヤフオクって、本当に安いのでしょうか??

個人的な印象ですが、安いものは安い、高いものは高い・・と感じます。  

安く見えても、結局送料がかかり、 実店舗で購入するより高くついてしまうこともあるので注意が必要ですね。 一方で、普通のお店では手に入りにくいものが買えるという考えで利用すれば、 相場もそれほど高くないようにも思えます。    

ヤフオクの相場を調べる方法

ヤフオクの落札相場は、 商品検索画面の『落札相場を調べる』ボタンから簡単に確認できます。

お目当ての商品がある場合は、同様の商品が過去にどれほどで落札されてきたかをチェックしてみてください。 同一商品の落札相場がそれほど高くないようであれば、 お安く買える可能性は十分にあります。 落札相場がご自身の予算を大きくオーバーしているようでしたら、 今後もその相場までは価格が吊り上る可能性大です。

その場合は、即決価格で落札を狙うのも手ですね。      

ヤフオクのアプリ

ヤフオクのアプリは、スマホやiPadなどで使用することができます。

パソコン画面で見るよりも、ギュッと機能が凝縮しているので、 慣れればとても使いやすいアプリです。 iPadのヤフオクアプリはさらに直感で操作できるような仕様で、スマホより使いやすいと感じます。 それでもやはり、個人的にはパソコン画面の表示が一番ですね・・    

ヤフオク出品テンプレートを選ぶポイント

ヤフオクで出品する際には、テンプレートを使用するのが便利です。

有料のテンプレもありますが、無料でも十分使い易いテンプレートがたくさんあるので、 ご自身に合うものを見つけてみてください。  

テンプレートを選ぶ際に気をつけたいポイント

・写真がたくさん掲載できること

・シンプルで見やすいこと

・出品予定の商品イメージに合ったデザインを使用すること  

実際に手に取って商品を見ることができないので、 様々な角度からの写真があればあるほど喜ばれます。 シンプルで見やすい商品ページを作っておくと、後々に取引のトラブルを防ぐこともできます。 色々なデザインのテンプレートに目移りしてしまいますが、 個人的な趣味で選ぶのではなく、商品のイメージに合ったデザインを選ぶとより効果的です。  

出品する際には、色んな人が入りやすいお店をつくるイメージでページを作ってみてください。

ヤフオクの手数料が改定!

ヤフオクの落札手数料と、 Yahoo!かんたん決済手数料が2016年1月~2月に改定されます。

これにより落札者の負担が減るので、買い物がしやすくなりますね。

Yahoo!かんたん決済手数料および落札システム利用料の改定について